2009/01/09(Fri)
|
もろもろ
いえ……。
もうそんなご挨拶は通用しませんよね、さすがに9日にもなると…;;
今まで長々と放置していてすみません!!
って、ココを読んでくださっている方々がどれくらいいるかは分かりませんが…。
まぁ、そんなにいないでしょうね。
面白いこと何にも書いてないもんね。
とりあえず近況を。
年末年始は、基本自宅におりましたが、主人の実家へご挨拶に行ったり食事に行ったり、とにかく主人の実家と我が家を往復する毎日でした。(近いんです、歩いていけるんです)
知り合いの誕生日パーティーにレストランに呼ばれたりですね、とにかく食ってばかりの毎日でしたよ。
そんなこんなで、おいしいものもたくさんいただいたので、もう腹がえらいこっちゃです。
コレどうしよう、そぎとって肉屋に売るか。(売れねーよ、しかもすき焼きやるときの牛脂にもならねーよ)
以下長くなっちゃったのでリンクにします。
もうそんなご挨拶は通用しませんよね、さすがに9日にもなると…;;
今まで長々と放置していてすみません!!
って、ココを読んでくださっている方々がどれくらいいるかは分かりませんが…。
まぁ、そんなにいないでしょうね。
面白いこと何にも書いてないもんね。
とりあえず近況を。
年末年始は、基本自宅におりましたが、主人の実家へご挨拶に行ったり食事に行ったり、とにかく主人の実家と我が家を往復する毎日でした。(近いんです、歩いていけるんです)
知り合いの誕生日パーティーにレストランに呼ばれたりですね、とにかく食ってばかりの毎日でしたよ。
そんなこんなで、おいしいものもたくさんいただいたので、もう腹がえらいこっちゃです。
コレどうしよう、そぎとって肉屋に売るか。(売れねーよ、しかもすき焼きやるときの牛脂にもならねーよ)
以下長くなっちゃったのでリンクにします。
4日は某m太郎さんと池袋にデートに行ってきましたv
いわゆるヲトメロードというヤツです。
いやはや……。
楽しかった!!の一言に尽きますね!!
もうホント、天国かなココ…みたいな。
アニメイトにもまた行ってきましたよ!
今回売ってたグッズ、新八の少なさに号泣どころか憤りましたが(笑)
でもアレ、アームレストのかわいさには腰砕けましたね!!
あと、万事屋スウェットトート。
「こんなもん買ってどうすんだよ!!」
とか思われそうだなと100%思ったのですが、迷ったらとりあえず買っておけ、これが私の格言なので(どういう)
使い道とか考えずに買いました。
結果、満足です。
うん、使えなくてもいいの。
だってめちゃくちゃかわいいんだもん、所有欲に勝てなかったんだよ!!
あと、お守り。
いつも大概銀さんしかいないのに、今回は七福神モチーフで、文字通り7人いるんだよー!!
銀さん、新八、神楽、土方さん、沖田、桂、高杉。
もちろん、銀さんと新八を買ってきましたv
なんじゃこのかわいさ!!!卑怯だよ、こんなグッズ出されたら買わないわけにいかないじゃないか!!
とか、叫びつつ。
あれよあれよと言う間に野口さんやら諭吉さんに羽が生えて飛んで行ってしまいました。
あとで写真をアップしてみる。
見たら絶対ほしくなるから。
ん?ワタシだけかい?
あと、この日はハンズに行って、面白いものを買ってきました。
アレです、マスキングテープ。
一般的には黄色とか白とか薄緑とかの、きわめて業務用の表情をした紙のテープ。
あれ、最近ではえらくかわいらしい柄のついたものや、きれいな色のものがたくさん出回ってるんですね!!
思わずパック買いしましたよ。
なんに使うんだ、とか思いつつ、銀色と濃い赤が入ったパックに目が留まったまま離れられなくなりました。
バカですねー、ホントバカだと思うんだけど、結局買わないと後悔すると思ったので(またか)買いました。
あと、英字が印刷された、古ぼけた新聞みたいな色合いのヤツ。
チョコレートブラウニーをオーブンペーパーでくるんで、そこに貼り付けたら絶対にかわいいと思ったので。
2月のイベント時の差し入れにできたらいいなとか思っております。
あと、針の要らないホッチキス。
ステープラーというんですかね。
ホッチキスって、商品名ですもんね。
でも現在はホッチキスのほうが分かりやすいですね(どうでもいい豆知識)
以前、雑誌で見かけて、針が要らないってことは、重ねたときにかさばらないってことだよね?ソレはいいよね?と思って、ずっとほしかったやつです。
家計簿つけるときに、レシートを束ねるのに非常に便利…というのはタテマエで、これまた某イベント時のあれこれに使えるんじゃないかと…。
このあと、カラオケに行っていいだけしゃべって(1時間半)残りの30分歌いました(何しにいったんだ)
B'zを片っ端からぶっこんで、歌えるだけ歌ってやりました。
いいですね、同じ趣味のヒトとカラオケにいけるって、もうホント幸せですよ!
なんかさ、B'zって……一般的に歌いにくいような気が…するんだよね;.
で、カラオケ屋を出た後、食事に行きました。
居酒屋なんだけど、ちょっとおしゃれで、しかも簡易個室になってんの!
ヲタクな話に花を咲かせるワタシたちには非常にありがたいスペースでした(笑)
なんか、いろいろやれそうです、あの店お気に入り。(いろいろって何)
料理もおいしいので、欲望に任せて二人であれやこれや注文してたら、5だか6品も頼んじゃって、それぞれの皿半分くらい残してきました;
ごめんなさい、まずかったんじゃないんです、もうそれ以上食べられなかったんです…。
今度からは、ピザはハーフサイズを頼もう。
そんな感じで、とても楽しいオデェトでした。
これが4日の話。
んで、以下はさっきの話。
ちょっと出かけたついでに、ダイソー(100円ショップ)に立ち寄りました。
そしたら、面白いものを見つけました。
プラ板に油性マジックで好きな絵を描いて切り取り、ソレをオーブンで焼くと縮こまって硬くなって、プラスチックになるという、なんとも楽しそう代物。
焼く前にパンチで穴を開けておけば、キーホルダーにもできるという。
これで銀魂キャラ作ったらかわいくね?
クリアと白色を買ってきました。
ついでにカラーの油性マジックも。
あと、割りピン。
なんに使うのかも分からなかったんですが、だってハート型と花形と星型だったんだもん!!
めちゃめちゃかわいいじゃん!!
そんな割りピン、見たことないよ!!
どうやって使おうか…。
『カードや写真のフレームのデコレーションにどうぞ』とか書いてあったけど、絶対もっと面白い使い道を見つけてやる…。
100円ショップ、たまに行くと面白いものが入荷してて、平気で1時間くらいうろうろしてしまいます。
でもね、近所の100円ショップが1軒なくなってしまってちょっと寂しいの…。
そっちのほうが広くていろいろ売ってたんだけどなぁ…。
とまぁ、こんなのんびりした近況です。
昨年は喪中だったので、年賀状がなくて楽でした。
今年はとりあえず、当面は2月のイベントに向けていろいろなんか楽しみです(日本語が完成されていませんが気にするな)
それから、アレです。
銀魂の週めくりカレンダー、買った方いらっしゃいます?
あれのさ、1月の今週(2週目)のページの、おめかしした万事屋さんたち。
アレ、銀さんのやる気のない顔が、大泉洋に見える…。
あ、すいません、殴んないで!!!
いわゆるヲトメロードというヤツです。
いやはや……。
楽しかった!!の一言に尽きますね!!
もうホント、天国かなココ…みたいな。
アニメイトにもまた行ってきましたよ!
今回売ってたグッズ、新八の少なさに号泣どころか憤りましたが(笑)
でもアレ、アームレストのかわいさには腰砕けましたね!!
あと、万事屋スウェットトート。
「こんなもん買ってどうすんだよ!!」
とか思われそうだなと100%思ったのですが、迷ったらとりあえず買っておけ、これが私の格言なので(どういう)
使い道とか考えずに買いました。
結果、満足です。
うん、使えなくてもいいの。
だってめちゃくちゃかわいいんだもん、所有欲に勝てなかったんだよ!!
あと、お守り。
いつも大概銀さんしかいないのに、今回は七福神モチーフで、文字通り7人いるんだよー!!
銀さん、新八、神楽、土方さん、沖田、桂、高杉。
もちろん、銀さんと新八を買ってきましたv
なんじゃこのかわいさ!!!卑怯だよ、こんなグッズ出されたら買わないわけにいかないじゃないか!!
とか、叫びつつ。
あれよあれよと言う間に野口さんやら諭吉さんに羽が生えて飛んで行ってしまいました。
あとで写真をアップしてみる。
見たら絶対ほしくなるから。
ん?ワタシだけかい?
あと、この日はハンズに行って、面白いものを買ってきました。
アレです、マスキングテープ。
一般的には黄色とか白とか薄緑とかの、きわめて業務用の表情をした紙のテープ。
あれ、最近ではえらくかわいらしい柄のついたものや、きれいな色のものがたくさん出回ってるんですね!!
思わずパック買いしましたよ。
なんに使うんだ、とか思いつつ、銀色と濃い赤が入ったパックに目が留まったまま離れられなくなりました。
バカですねー、ホントバカだと思うんだけど、結局買わないと後悔すると思ったので(またか)買いました。
あと、英字が印刷された、古ぼけた新聞みたいな色合いのヤツ。
チョコレートブラウニーをオーブンペーパーでくるんで、そこに貼り付けたら絶対にかわいいと思ったので。
2月のイベント時の差し入れにできたらいいなとか思っております。
あと、針の要らないホッチキス。
ステープラーというんですかね。
ホッチキスって、商品名ですもんね。
でも現在はホッチキスのほうが分かりやすいですね(どうでもいい豆知識)
以前、雑誌で見かけて、針が要らないってことは、重ねたときにかさばらないってことだよね?ソレはいいよね?と思って、ずっとほしかったやつです。
家計簿つけるときに、レシートを束ねるのに非常に便利…というのはタテマエで、これまた某イベント時のあれこれに使えるんじゃないかと…。
このあと、カラオケに行っていいだけしゃべって(1時間半)残りの30分歌いました(何しにいったんだ)
B'zを片っ端からぶっこんで、歌えるだけ歌ってやりました。
いいですね、同じ趣味のヒトとカラオケにいけるって、もうホント幸せですよ!
なんかさ、B'zって……一般的に歌いにくいような気が…するんだよね;.
で、カラオケ屋を出た後、食事に行きました。
居酒屋なんだけど、ちょっとおしゃれで、しかも簡易個室になってんの!
ヲタクな話に花を咲かせるワタシたちには非常にありがたいスペースでした(笑)
なんか、いろいろやれそうです、あの店お気に入り。(いろいろって何)
料理もおいしいので、欲望に任せて二人であれやこれや注文してたら、5だか6品も頼んじゃって、それぞれの皿半分くらい残してきました;
ごめんなさい、まずかったんじゃないんです、もうそれ以上食べられなかったんです…。
今度からは、ピザはハーフサイズを頼もう。
そんな感じで、とても楽しいオデェトでした。
これが4日の話。
んで、以下はさっきの話。
ちょっと出かけたついでに、ダイソー(100円ショップ)に立ち寄りました。
そしたら、面白いものを見つけました。
プラ板に油性マジックで好きな絵を描いて切り取り、ソレをオーブンで焼くと縮こまって硬くなって、プラスチックになるという、なんとも楽しそう代物。
焼く前にパンチで穴を開けておけば、キーホルダーにもできるという。
これで銀魂キャラ作ったらかわいくね?
クリアと白色を買ってきました。
ついでにカラーの油性マジックも。
あと、割りピン。
なんに使うのかも分からなかったんですが、だってハート型と花形と星型だったんだもん!!
めちゃめちゃかわいいじゃん!!
そんな割りピン、見たことないよ!!
どうやって使おうか…。
『カードや写真のフレームのデコレーションにどうぞ』とか書いてあったけど、絶対もっと面白い使い道を見つけてやる…。
100円ショップ、たまに行くと面白いものが入荷してて、平気で1時間くらいうろうろしてしまいます。
でもね、近所の100円ショップが1軒なくなってしまってちょっと寂しいの…。
そっちのほうが広くていろいろ売ってたんだけどなぁ…。
とまぁ、こんなのんびりした近況です。
昨年は喪中だったので、年賀状がなくて楽でした。
今年はとりあえず、当面は2月のイベントに向けていろいろなんか楽しみです(日本語が完成されていませんが気にするな)
それから、アレです。
銀魂の週めくりカレンダー、買った方いらっしゃいます?
あれのさ、1月の今週(2週目)のページの、おめかしした万事屋さんたち。
アレ、銀さんのやる気のない顔が、大泉洋に見える…。
あ、すいません、殴んないで!!!
PR
Comment