忍者ブログ

銀魂好きの、銀魂好きによる、銀魂のためだけのブログっつーかなんつーか。
2025/04/29(Tue)  | 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/05/06(Wed)  | 
5月3日、GW4日目。
山の保養所に来て2日目です。
休日はいつも10時くらいまで寝坊するけど、ヒトがいっぱいいると朝からガヤガヤしてて寝坊どころじゃありません。
8時過ぎには起きて(一般のヒトはそれを寝坊と言う)朝食を作って、片付けをして…って、いつもと変わらない日常的なルーティーン。

んで、一段落したら、

「バーベキューするから手伝って!」

…はいはい、わかってますよ。


1時くらいからバーベキュー。
終了は3時過ぎ。
午後いっぱい、みっちりですよ。

今回は、肉より魚と野菜メインでした。
おいしかったのは、プチトマトのホイル焼き。
プチトマトをアルミホイルに包んでオリーブオイルを垂らして焼いただけですが、甘くてすごくおいしかったvv
岩魚の塩焼きとか、焼き芋も絶品でしたねー(^-^)

肉もちゃんと用意してあったけど、魚と野菜でお腹いっぱいだったもの!!


この日は、晩ご飯は食べませんでした(当然)
PR
2009/05/05(Tue)  | 
実家最終日であり、山の保養所への移動日です。
昼過ぎに、弟ととしちゃん(彼女)が家の近所でおやきを買ってきてくれたので、みんなで食べてから、それぞれ解散。

あら、気付いたら弟の彼女はトシちゃんだわ(笑)←かなりどうでもいい情報。


保養所に行く途中で偶然みつけたパン屋さん。
かわいい犬が5匹もいました。
30分ほど犬と遊んで、パンを買いました。

その後、その辺の池でバス釣り。
10センチくらいの鮎みたいなバスが1匹つれましたが、その後はさっぱり。
でも、いい天気だったので、気分はよかったですよ。


保養所に到着したら、旦那の家族…母、兄家族、姉家族…はもう到着していました。
晩ご飯がないとか、寝る場所がないとかでプチバトル(笑)
結局、ワタシが姉夫婦と一緒に買い出しにでて、そこからご飯でした。

やっぱり環境がいきなり変わると疲れるわぁ~;;
2009/05/05(Tue)  | 
長期休みに実家に行くと、必ず1回は大宴会になります。
今回は1日でした。
嫁に行った妹とその旦那も来て、総勢8人でした。
テーブルのサイズよりヒトが並んだスペースのほうが広い(笑)

善光寺に行きがてら、酒を大人買いしました。
段ボール二箱(笑)
まさに、大人にしかできない大人買い!!


今回の目的は、妹の旦那をつぶすこと(笑)
なかなか打ち解けないので、吐くまで飲まそう!という作戦です。

妹夫婦が仕事が残業になってしまったので、先に父、母、弟、その彼女、ワタシと旦那の6人で宴会開始。
妹夫婦が来るまでは、ウォーミングアップな感じで、酒もつまみもちびちびと。
開始1時間後くらいに妹夫婦が到着したので、改めて乾杯して、宴会突入!!


何故か、“ぢ”の話で盛り上がる下品な我が家(笑)
シモの話はいやがおうにも盛り上がるんだよな(笑)
どうなの、こんな家族(笑)
妹の旦那は、かなり早い段階からみんなからお酌をされて、あおるように酒をくらったため、ホントに早々にダウン(笑)
早くも目標達成(えー;)

妹から頼まれていた銀魂ベストを渡して、銀魂布教(笑)
ワタシが会うたびに銀魂の話をするもんだから、だいぶ前からアニメを見始めたらしい妹。

「銀魂って、おもしろいよね?」

という感想を引き出すまでになりましたよ!!
でも、ギャグ回ばっかりで、まだ“いい話”に出会ってないらしい(笑)
そんな中でも、文通編はツボだったらしく、ラストで銀さんがきららを助けるシーンはかなりのお気に入りらしい。

「銀ちゃん、カッコいいよね!!普段ぐだぐだなのに、やるときは決めるのがたまんない!きららになりたい!!」

とか、かなり坂田にメロメロのご様子(笑)
携帯の待ち受けに集めた坂田の画像を片っ端から見せたら、

「あぁぁ…カッコいいv」(くらり)←ゼスチャーつき

完全にハマってる(笑)
布教成功であります!!(敬礼)

ところで、なんで銀魂ベストなの?って聞いたら、

「DOESちょうカッコいい!!今度ライブ行こうよ!!」

だって(笑)
ありがとうよ、そこまでハマってくれて!
ライブならいつでも付き合うぜ!!

弟のほうは、初銀魂が床屋の回で、将軍さまの頭にう●この話だったそうで、こちらも大絶賛でした(笑)
布教成功であります!!(二度目)


あとは、弟と彼女の恋愛相談にのったり、ぢの話(まだしてたのか!!)したり、妹がトイレでつぶれてて、寝床まで運んだり、気が付けばぢの話しかしてない(笑)


こんな感じで、銀魂とぢにまみれた宴会の夜はふけていったのでありました…。
ひ…ひでぇ…(笑)
2009/05/04(Mon)  | 
ここのところ、家族サービス(笑)に忙しくて、なかなか日記書けませんでした。
なので、まずはGW2日目、1日の日記。


善光寺御開帳に行ってきました。



7年に一度、前立本尊が公開されるという、アレです。
実は、実家は善光寺のお膝元だというのに、生まれてこのかた御開帳には一度も行ったことがなかったのです。
地元にいるとどうしても混んでるときに混んでる所には行きたくないもんなんですよねー(;^_^A
今年は、弟の彼女が名古屋から来ていたので、せっかくだからということで一緒に行ってきました。
善光寺や、御開帳に関するもろもろはウィキとかで調べてもらうとして(オイ)。

1日は平日だったこともあり、思ったほど混んでませんでした。
テレビやガイドブックなどで見たことあるであろう、善光寺本堂。



本堂の前に立っている柱は……すいません、忘れました(爆)
『えこう』←この漢字が思い出せない(;^_^A
この柱に結んである五色の紐が前立本尊と繋がっていて、柱に触れると本尊に触れたのと同じご利益があるんだそうです。
近くでもう一枚。



前立本尊というのは、本尊の分身にあたる仏様です。
「本尊とは違うの?」と思いますよね?
違うんです。
善光寺の本尊は絶対秘仏だそうで、御開帳では分身である前立本尊が公開されるワケです。
さらに詳しくは、ウィキ(ry


前立本尊は、想像より小さいものでした。
でも、やっぱり有り難みを感じましたよ。
この歳になって、やっとこういうものの良さがわかります。

帰りにはみんなでおみくじを引いて帰りました。
おみくじに鈴が入ってて、夫婦そろって携帯に同じ鈴ぶら下げてます(笑)
2009/05/01(Fri)  | 
昨日は母と弟の彼女と3人で家から車で1時間ほどのところにあるダム湖に行ってきました。
馬力のない軽自動車で、ワタシの運転です。
ワタシの実家は山の中なので、周辺も山ばかりです。
この季節は新緑がきれいですよー。
雲ひとつない快晴で、ドライブ日和でした。

道すがら撮った写真。



まるでトトロがいそうなバス停(笑)
後ろに見える雪かぶった山は北アルプスです。
昼間はかなり暖かくて、上着いらないくらいです。


こちらは、目的地のダム湖から撮った写真。



ほんとはもっときれいな景色だったんですが、白飛びしちゃって山とかあまりきれいに映ってないよ;
水の色も、エメラルドグリーンですごくきれいだったんですが、やっぱり携帯のカメラじゃ限界があるなぁ。
帰りに日帰り温泉で露天風呂に浸かってのんびりしてきましたよ。
弟の彼女がやたらと景色がきれいだと感激してくれてなんだか嬉しかったです。


実家のパソから編集してるんだけど、使い慣れないうえにセキュリティーのライセンス切れてて怖い;;
しかも、ブログのエディターがちゃんと使えないし;;
早く自宅のパソコンいじりたい…(まだ2日目)
2009/04/30(Thu)  | 
昨日から、実家に来ています。
意外に寒いっ!!
昼間はそうでもないけど、朝晩が冷えるー;
ストーブないと生きていけないのに、母親がワタシの部屋のストーブを灯油抜いて片付けやがった…orz
凍死させる気ですかコノヤロー!!


今日はこれから、母と弟の彼女と3人で、……どこだっけ?
うん、忘れたけど(ヲイ)どこかに遊びに行ってきます。
写真とかとれたらアップしたりしてみます(^-^)
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8
«  Back :   HOME   : Next  »
↓只今絶賛ハマリ中
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
同盟とか

坂田銀時100人計画
管理人の正体
HN:
eliza
性別:
女性
職業:
マダオ
趣味:
銀魂
オッサンの頭
忍者ブログ [PR]