2009/04/30(Thu)
|
もろもろ
昨日から、実家に来ています。
意外に寒いっ!!
昼間はそうでもないけど、朝晩が冷えるー;
ストーブないと生きていけないのに、母親がワタシの部屋のストーブを灯油抜いて片付けやがった…orz
凍死させる気ですかコノヤロー!!
今日はこれから、母と弟の彼女と3人で、……どこだっけ?
うん、忘れたけど(ヲイ)どこかに遊びに行ってきます。
写真とかとれたらアップしたりしてみます(^-^)
意外に寒いっ!!
昼間はそうでもないけど、朝晩が冷えるー;
ストーブないと生きていけないのに、母親がワタシの部屋のストーブを灯油抜いて片付けやがった…orz
凍死させる気ですかコノヤロー!!
今日はこれから、母と弟の彼女と3人で、……どこだっけ?
うん、忘れたけど(ヲイ)どこかに遊びに行ってきます。
写真とかとれたらアップしたりしてみます(^-^)
PR
2009/04/19(Sun)
|
もろもろ
ここのところ、また潜り気味ですいません。
携帯から更新です。
便利な世の中ですねぇ、パソ立ち上げなくてもブログの更新ができるんですからね!!
さて、潜り気味ですが、体調が悪いとか、パソがないとか、そういうネガティブな理由じゃないので、ご心配なさらずに。
ようやく暖かくなってきて、今年も釣りシーズンがやってきましたんですよ。
昨日、今年初のバス釣りに行ったら、今日は全身倦怠ライフリターンズ(謎)でね。
立つのもめんどくさい、歩くのもめんどくさい、次に何やろうか考えるのもめんどくさい、というね。
ダメダメな感じてございます。
明らかに運動不足です。
ちょっと頑張るとすぐコレだ;
今年の目標は、体力20代に戻す…ムリだ。
アルコールも抜けにくくなってねー、しわとかシミとかも目立ってきてねー、もう若くないんだなー…ってね……って、何の話だったっけ?
あぁ、そうそう、週末はなかなかオンラインできないんですよー、という話だった(いつからだ)。
手風呂で描いてる途中の絵もあるんだけど、なんか全然終わらない;
透明50%で色塗ってる方々は、みんな下書き線どうやって消してんですか;;
そして、みんな何時間くらいで絵一枚仕上げてるんですかっ!!
もうそろそろ飽きてきてんだよ…;
でも絶対仕上げたい…。
人物プラス動物合わせて4体も入れると、ホントしんどい。
みんなすげえなぁ…。
……上みると果てしなく凹むので、やめよう…orz
とまぁ、若干ネガティブな生存報告でした。
携帯から更新です。
便利な世の中ですねぇ、パソ立ち上げなくてもブログの更新ができるんですからね!!
さて、潜り気味ですが、体調が悪いとか、パソがないとか、そういうネガティブな理由じゃないので、ご心配なさらずに。
ようやく暖かくなってきて、今年も釣りシーズンがやってきましたんですよ。
昨日、今年初のバス釣りに行ったら、今日は全身倦怠ライフリターンズ(謎)でね。
立つのもめんどくさい、歩くのもめんどくさい、次に何やろうか考えるのもめんどくさい、というね。
ダメダメな感じてございます。
明らかに運動不足です。
ちょっと頑張るとすぐコレだ;
今年の目標は、体力20代に戻す…ムリだ。
アルコールも抜けにくくなってねー、しわとかシミとかも目立ってきてねー、もう若くないんだなー…ってね……って、何の話だったっけ?
あぁ、そうそう、週末はなかなかオンラインできないんですよー、という話だった(いつからだ)。
手風呂で描いてる途中の絵もあるんだけど、なんか全然終わらない;
透明50%で色塗ってる方々は、みんな下書き線どうやって消してんですか;;
そして、みんな何時間くらいで絵一枚仕上げてるんですかっ!!
もうそろそろ飽きてきてんだよ…;
でも絶対仕上げたい…。
人物プラス動物合わせて4体も入れると、ホントしんどい。
みんなすげえなぁ…。
……上みると果てしなく凹むので、やめよう…orz
とまぁ、若干ネガティブな生存報告でした。
2009/04/13(Mon)
|
もろもろ
日曜日に、巨人×阪神戦のデイゲームを見に行ってきました。
東京ドームです。
実は。
こんなことを言うのもなんですが。
ワタシ、特に野球ファンでもなんでもないんですよね。
野球のルールさえよく分かってないくらいなモンなんで。
でも、せっかくいいチケットが手に入ったので、主人と行ってきました。
まぁ、こんな感じなんで、出かけるときもまったりと、家を出たのは2時過ぎ。
試合始まる前にどう考えても到着しない時間(笑)
まぁ、7回表までに到着すればいいかな?みたいな体たらくです(笑)
ドームには、何とか5回表くらいに到着しました。
1回の裏で巨人が3得点、2回の表で阪神が4得点、すでに点を入れちゃってて、
「あー、またいいとこ見逃したかー」
とか思ってたんですが。
この試合はココからが面白かった!!
6回裏で巨人の李がホームランをぶちかまし、連続して阿部がど真ん中のホームラン!!

↑ ホームラン打ったときに出たスコアボードの映像。
巨人のホームなので、こういう演出は巨人寄り。

↑ 巨人ナイン総出で李を迎える。
ココで巨人3得点で、逆転リード。
阪神サイドの席に座ってたワタシたちでしたが、なんとなーくびみょーなムードに…。
このまま巨人逃げ切りの勝利かと思われたのですが、阪神が8回、9回と連続して得点。

↑ 阪神の攻撃の様子。豆粒で何がなんだか(笑)
見事同点6対6に!!
このまま延長戦に突入。
11回表まで見ていたんですが、なんとなーくだらーっとした雰囲気が場内に漂い始めて、
「あれ?これはもしかして、後攻の巨人に点取られて終わりかな?」
みたいな、なんとなーくいやな感じになってきちゃったので、このあたりで球場を後にしました。
まぁ、ほら、特に野球ファンでもないし、どっちのファンでもないし、午後7時のジャンプショップ閉店時間も迫ってたんで(!)。
結局12回まで延長打ち切りで、引き分けとなったようです。
以前、ドームに見に来たときは、巨人×横浜戦で、やっぱり前半の見ていないときに得点があっただけで、後半は投手戦になってしまい、全然面白くなかったんですが、今回は見ていてもかなり面白い試合でした。
途中、バットが折れたり、走者を追いかけてタッチアウトにするとか、いいところでエラーとか、目が離せない要素がいっぱいでした。
こんな試合ならまた見に来てみたいものです。
東京ドームです。
実は。
こんなことを言うのもなんですが。
ワタシ、特に野球ファンでもなんでもないんですよね。
野球のルールさえよく分かってないくらいなモンなんで。
でも、せっかくいいチケットが手に入ったので、主人と行ってきました。
まぁ、こんな感じなんで、出かけるときもまったりと、家を出たのは2時過ぎ。
試合始まる前にどう考えても到着しない時間(笑)
まぁ、7回表までに到着すればいいかな?みたいな体たらくです(笑)
ドームには、何とか5回表くらいに到着しました。
1回の裏で巨人が3得点、2回の表で阪神が4得点、すでに点を入れちゃってて、
「あー、またいいとこ見逃したかー」
とか思ってたんですが。
この試合はココからが面白かった!!
6回裏で巨人の李がホームランをぶちかまし、連続して阿部がど真ん中のホームラン!!
↑ ホームラン打ったときに出たスコアボードの映像。
巨人のホームなので、こういう演出は巨人寄り。
↑ 巨人ナイン総出で李を迎える。
ココで巨人3得点で、逆転リード。
阪神サイドの席に座ってたワタシたちでしたが、なんとなーくびみょーなムードに…。
このまま巨人逃げ切りの勝利かと思われたのですが、阪神が8回、9回と連続して得点。
↑ 阪神の攻撃の様子。豆粒で何がなんだか(笑)
見事同点6対6に!!
このまま延長戦に突入。
11回表まで見ていたんですが、なんとなーくだらーっとした雰囲気が場内に漂い始めて、
「あれ?これはもしかして、後攻の巨人に点取られて終わりかな?」
みたいな、なんとなーくいやな感じになってきちゃったので、このあたりで球場を後にしました。
まぁ、ほら、特に野球ファンでもないし、どっちのファンでもないし、午後7時のジャンプショップ閉店時間も迫ってたんで(!)。
結局12回まで延長打ち切りで、引き分けとなったようです。
以前、ドームに見に来たときは、巨人×横浜戦で、やっぱり前半の見ていないときに得点があっただけで、後半は投手戦になってしまい、全然面白くなかったんですが、今回は見ていてもかなり面白い試合でした。
途中、バットが折れたり、走者を追いかけてタッチアウトにするとか、いいところでエラーとか、目が離せない要素がいっぱいでした。
こんな試合ならまた見に来てみたいものです。
2009/04/07(Tue)
|
もろもろ
ちょ…ちょっと…ですね、余裕がなくて、、ですね;;
大感謝祭のレポとか書きたいんですけど、ちょっと時間的に余裕が;;
えらく遅くなっちゃいそうなんですが、自分か覚えておきたいので(もうほとんど忘れてるけど)ぼちぼち書いていこうと思います。
もし、レポ的なものをお待ちいただいている方が、万が一にもいらっしゃるとしたら、ホントにすみません!!!
あんまり臨場感のない写真とともにお届けしたいと思います!
今しばらくお待ちくださいませ。
大感謝祭のレポとか書きたいんですけど、ちょっと時間的に余裕が;;
えらく遅くなっちゃいそうなんですが、自分か覚えておきたいので(もうほとんど忘れてるけど)ぼちぼち書いていこうと思います。
もし、レポ的なものをお待ちいただいている方が、万が一にもいらっしゃるとしたら、ホントにすみません!!!
あんまり臨場感のない写真とともにお届けしたいと思います!
今しばらくお待ちくださいませ。
2009/03/31(Tue)
|
もろもろ
ネット落ちー!! とか、大騒ぎしていましたが、案外大丈夫なものでした(笑)
物理的にパソがなくなるという事態も回避できたようですし、今後はなるべく暇を作ってちょろちょろとネットにつなげられるように頑張りますv
慌てふためいてあちこちの方にご心配かけてしまいまして、済みませんでしたm(_ _)m
要領が悪い上に、脳の容量も少ないので、一度長期にネット落ちしちゃうと、勘とかペースとかが戻ってくるのに恐ろしく時間が掛かります;
前回のネット落ち以降、ようやくペース戻ってきたかなー?と思ったら、また今回のネット落ちだったので、またペースを戻すのに一苦労しそうです。
でも、今回は「銀魂BEST」でテンション上がりそうなので、手風呂もちょろちょろ更新できそうな予感ですv
とりあえず、溜めに溜めて溢れそうなバトンからがんがんこなしていきたいです。
地雷的なものも、拾いたいものが山ほど溢れてますしね。
てか、地雷拾ってる余裕あんのかお前!!と言われそうですけどね!!
ペンタブにジュースぶっ掛けて壊したあとに新調したら、今までのよりペンのすべりが悪くて…って言うと、状態が悪くなったんじゃないかと思われがちですが。
すべりが悪いほうがかえって描きやすい、といいますか、今までのものより、より紙に描くときの感触に近い感じがするので、線を描くのがだいぶ楽になりました。
少しは絵を描く時間が短縮できたかな?とか思ったんですが、やっぱり時間は掛かります(笑)
でも、前よりストレスは感じなくなった。
線画を描くのが楽しくなってきました。
その分、他に神経を回す余裕が出てきました。
たとえば、ランパレとかを使ったり。
普段は使わない色とかを使ってみたり。
ちょっとずつ、幅を広げられればいいなぁと思います。
と、まぁ、とりとめもない近況でした。
物理的にパソがなくなるという事態も回避できたようですし、今後はなるべく暇を作ってちょろちょろとネットにつなげられるように頑張りますv
慌てふためいてあちこちの方にご心配かけてしまいまして、済みませんでしたm(_ _)m
要領が悪い上に、脳の容量も少ないので、一度長期にネット落ちしちゃうと、勘とかペースとかが戻ってくるのに恐ろしく時間が掛かります;
前回のネット落ち以降、ようやくペース戻ってきたかなー?と思ったら、また今回のネット落ちだったので、またペースを戻すのに一苦労しそうです。
でも、今回は「銀魂BEST」でテンション上がりそうなので、手風呂もちょろちょろ更新できそうな予感ですv
とりあえず、溜めに溜めて溢れそうなバトンからがんがんこなしていきたいです。
地雷的なものも、拾いたいものが山ほど溢れてますしね。
てか、地雷拾ってる余裕あんのかお前!!と言われそうですけどね!!
ペンタブにジュースぶっ掛けて壊したあとに新調したら、今までのよりペンのすべりが悪くて…って言うと、状態が悪くなったんじゃないかと思われがちですが。
すべりが悪いほうがかえって描きやすい、といいますか、今までのものより、より紙に描くときの感触に近い感じがするので、線を描くのがだいぶ楽になりました。
少しは絵を描く時間が短縮できたかな?とか思ったんですが、やっぱり時間は掛かります(笑)
でも、前よりストレスは感じなくなった。
線画を描くのが楽しくなってきました。
その分、他に神経を回す余裕が出てきました。
たとえば、ランパレとかを使ったり。
普段は使わない色とかを使ってみたり。
ちょっとずつ、幅を広げられればいいなぁと思います。
と、まぁ、とりとめもない近況でした。
2009/03/27(Fri)
|
もろもろ
えー……。
手風呂で慌ただしく書きなぐりましたが、またしばらくネット断ち期間に突入です…ガックリ。
理由は、まぁ、武士の情けで聞かないでおいてやって;;
前回のネット断ちのときと大差ない理由ですよ。
さすがに二度目ともなると、同情の余地もないですね。
自分で自分が情けないもの;;
繋げるときはなるべく繋ぎたいけど、いつ物理的に繋げなくなるかわからない状態だったり;
まぁ、うだうだ言ってても始まらないので、とりあえずは4月5日を楽しみに生きていきますよ!
へへへ、当たったんだーvv
銀魂大感謝祭!!
むちゃくちゃ楽しみです!
そういえば、G女史やK女史も当たったそうでvv
おめでとうございました(*´∀`*)
会場でお会いできたりしたらいいのにな!!
手風呂で慌ただしく書きなぐりましたが、またしばらくネット断ち期間に突入です…ガックリ。
理由は、まぁ、武士の情けで聞かないでおいてやって;;
前回のネット断ちのときと大差ない理由ですよ。
さすがに二度目ともなると、同情の余地もないですね。
自分で自分が情けないもの;;
繋げるときはなるべく繋ぎたいけど、いつ物理的に繋げなくなるかわからない状態だったり;
まぁ、うだうだ言ってても始まらないので、とりあえずは4月5日を楽しみに生きていきますよ!
へへへ、当たったんだーvv
銀魂大感謝祭!!
むちゃくちゃ楽しみです!
そういえば、G女史やK女史も当たったそうでvv
おめでとうございました(*´∀`*)
会場でお会いできたりしたらいいのにな!!