2009/04/16(Thu)
|
銀たまーずトーク
銀魂大感謝祭に、行ってまいりました!!
って、いつの話だよオィィィィィ!!??
もう10日以上も経ってんぞ!?
すいませんホント…;;
こんな辺鄙なところですが、もしかしたら万が一にもレポとか待ってくださってる方とかいらっしゃったんだろうか;;
はっきり申し上げてですね。
もう忘却の彼方です(断言)。
申し訳ないくらいに忘れてます;;
なので、よそ様のブログとかを参考に、とりあえずレポート!!
てゆーか、またGW明けくらいまでもぐり気味になりそうなので、とにかくレポだけは揚げておかなくては!!
ということでですね。
引き出せる限り、少ない脳内メモリーに残ってる限りの美しき思ひ出をですね、絞り出してみようと思います。
って、いつの話だよオィィィィィ!!??
もう10日以上も経ってんぞ!?
すいませんホント…;;
こんな辺鄙なところですが、もしかしたら万が一にもレポとか待ってくださってる方とかいらっしゃったんだろうか;;
はっきり申し上げてですね。
もう忘却の彼方です(断言)。
申し訳ないくらいに忘れてます;;
なので、よそ様のブログとかを参考に、とりあえずレポート!!
てゆーか、またGW明けくらいまでもぐり気味になりそうなので、とにかくレポだけは揚げておかなくては!!
ということでですね。
引き出せる限り、少ない脳内メモリーに残ってる限りの美しき思ひ出をですね、絞り出してみようと思います。
■ 当選通知

コイツが届いたときには、思わず硬直しましたね。
で、その直後に
「まじか!?まじでかーーー!?」
とか、ポスト前で絶叫して近所迷惑なこと山の如しでしたね。
だって、届いたのがイベント前10日?かそこらくらいだったんだもの。
もうすっかり落選したものだとばかり思ってたんだもの。
そしたらこのサプライズでしょ!!
もうね、八百万の神々に感謝しましたよ!!
仏様にも感謝しましたよ!!
今までのくじ運のなさは、こいつを引き当てるための布石だったのかと思いましたね!!
しかも、259番て!!
相当前じゃないですか、コレ!?
やばい、全ての運をこれで使い切ったか!?
この日、もうずーっとニヤニヤしっぱなしでした。
でもね、これってハガキ1枚につき行ける人間は一人なんですよね。
えー……
生まれて初めてのアニメイベントで一人ぼっち!?
ちょっと不安でしたね…。
■ やってきた当日
一人ぼっちで不安だったのですが、ヲタ友K子さんも当選だったと聞き、ご一緒させてもらうことにv
158さん、Gこさん、Pまるさんもご一緒と聞き、俄然テンションアップ!!
Gこさん、Pまるさんとは、もうお会いすることもあまりないだろうな…と思っていたので、再会できることにさらにテンションアップ!!
そんなこんなで、当日を迎えました。
■ まずは物販
先発隊(…っていうか、後発隊はワタシしかいなかったんだけど;)は、午前8時には会場周辺に到着しているとのことでしたが、ワタシは残念ながら、そんなに早い時間は無理;
ということで、何とか早めに家を出て、会場に到着したのは10時前でした。
すでに会場、N野サンプラザ前には長蛇の列……。
え? あの…まだ物販開始の10時前なんですけど…?
てか、先発隊が居ないんですけど?
と思ったら!!
建物内からこの列はつながっていたのでした!!
えーーーーーーーーーーー!?どんだけ長い列なのコレ!?
あわててK子さんに電話。
携帯電話って便利、改めて…。
もうすでに建物内に入って並んでいるとの事で、ワタシも一人で(結局一人;)列の最後尾に着きました。
並んでいる最中、K子さんのリアルタイム更新ブログでテンションを上げる。
さらに、張り出されたポスターを写真で送ってもらって一人で心の中で絶叫する。
着信音が思いっきり「銀色の空」で、ちょっと恥ずかしいけど全員銀魂ファンだと思ったら気にならない(笑)
でもどうせなら最新の曲にしておくんだった…と、なんかへんなところで後悔。
ようやく列が動き始め、ワタシもやっと建物内に入ることが出来ましたが、そこからが長かった!!
かれこれ1時間は並んでたんじゃないかな…;
でも、その間にポスターの写真とか撮ったり、ブログ書いたり(ヲイ)してました。

銀魂BESTの銀さんと白夜叉のポスター!
でっかいと迫力あるーvv
つうか、銀さんかっこいい!!!
銀さんだけピンでもう一枚vv(好きだなお前)

ほぅら、かっこいいvv
ちゃんとたカメラを持っていかなかったことを激しく後悔した。
そうこうしている間に、先発隊から「お買い物できました」とのご報告が。
K子さんからの「グッズがなくなるとアレなので、先に買いたいもの買っておきますよーv」との心優しいお申し出に、二つ返事でお願いしたわけですが、やっぱり自分でも物販コーナーを見てみたい衝動は抑えきれず。
先発隊を待たせてきっちり物販コーナー楽しんでまいりました。
ジャンフェスで売り物がなくなってしまったこととかをK子さんや158さんから伺っていたので、今回もなくならないうちに!!と思って早々と出かけてきたわけですが、意外や意外、商品は山のように用意されていて、全然なくなる気配もなくきっちり欲しいもの全部買うことが出来ました。
もうね、財布の中身とか気にしてませんよ。
気にしなくてもいいくらい、溜め込んだ小遣いを補充してきましたよ、財布に。
銀魂のために、他のもの我慢してると言ってもいいくらいですからね。
他にお金かけるところないですからね。
そんなわけで、物欲は尽きることがないのでした。
■ まずはお茶
ようやく物販コーナーを出て、先発隊が腰を落ち着けているミスドへ。
N野サンプラザと目と鼻の先だというのに軽く迷う。
158さんに電話でリアルタイムに道案内をしてもらっているというのに迷うってどういうこと。
おばか加減を晒したところで、ようやくミスドに到着。
K子さんにお買い物を頼んでいたにもかかわらず、デカい青いビニール袋をぶら下げて登場したので、軽く驚愕される(笑)
「elizaさん、一番いっぱい買ってんじゃないの!?」
みたいな(笑)
そうです、前日のアニ●イト散策でもお買い物をお願いしていたんです。
合わせていったい何品買ったんだよお前;
たとえ使わないグッズだとしても、持っているだけで幸せなんです、もう麻痺してるんです、いろいろと。
到着しても、トイレに行ったりドーナツ買ったり、わさわさと落ち着かないワタシ…;
すみません、皆さん;;
ようやく落ち着いたら、お土産をいっぱいいただきましたvv
Pまるさんからお菓子、Gこさんからラーメンと餃子…じゃなくて、ぎょう座!!!(ラーメンはホントにもらった。)
そうです、あの「星占い」のオマケキャラ、
ぎょう座ですよ!!!
新八ですよ、ぎゃーーーーーーーーー!!!!かわいいーーーーーーーー!!!!!!
もうコレ、欲しくてもなかなか手に入らない代物じゃないですか!?
こんなレアモノを、ありがとうございますGこさん!!!
ここにいる皆様と好きキャラあんまりかぶってないって、なんと言う幸せ!!
同じキャラ好きで、かっこいいー!!とか、かわいいー!!とか絶叫できるのももちろんそれはそれで楽しいんですが、好きキャラ被ってないとこうやってグッズをトレードできるんですもの!!
158さんやK子さんからも、主に銀さんや新八をいろいろいただきましたvv
ちょうかっこいい金さんのカードももらったよ!!!
158さんからは、さむねいるっくのハンドタオルもいただいてしまったvv
涎垂れるぅぅぅぅvvv
K子さんからも、金箔の割り箸とかお茶とかいただきましたvv
あぁなんてセレブ…お土産までセレブ!!
ワタシも、土方さんや沖田や、主に真選組の面々をお配りしたりしました。
たいしたモノなくてすみません;;
ホントに皆様、こんなワタシにいつもいつも萌えグッズをありがとうございます!!
そんなこんなで、お茶しながら少し時間をつぶし、そろそろお昼を食べに移動。
んで、席を立ったら何かが落ちた…。
あ……。
ピアス落とした;;;
ぎゃーーー!!!! 今日おろしたばっかりのおニューなのに!!!
ピアス穴がなくてもつけられる耳に引っ掛けるタイプのピアスだったんですが、キャッチ部分だけどこかになくなってしまった(涙)
どうしてこう、「ココではソレやっちゃダメだよ!!」ってところでやっちゃダメなことをやっちゃうんだろう、ワタシって;;
皆さん、あちこち見てくださったんですが、結局なかった。
近くの席の全く面識のないお客さんまで探してくれたりして、ホントにご迷惑おかけしました、すみませんでした!!
でも、彼女らも青いビニール袋持ってたから、イベントに行く人たちなんだぜv
ちょっと親近感わきましたv
ってか、ココのミスドの2階の席のほとんどはイベント参加者だったよ(笑)
■ 昼食~N野ブロードウェイ
ミスドに来る前に、先発隊が目星をつけていてくれたイタリア・スペイン料理のお店で昼食。
ほぼ全員がパエリアランチを注文。
半熟卵とほうれん草がおいしかったですーvv
こんな一般人だらけのお店で、えらいでかい声で腐った話をしていたような気がします…。
腐女子5人集まれば怖いものなんてなにもない!!
え?ある?…いや、すいません;
怖いモン無しはワタシだけですか;
「ぬかるみの女」の真相が聞けてよかったです(何の話だ)
昼食を終えて、イベント集合時間まで間があったので、噂の(どこで)N野ブロードウェイへ。
「ウェイ」って言うから、てっきり商店街まるごとヲタクショップでひしめき合ってんのかと思ってたワタシは、はい、馬鹿です。
香港で行ったヲタクビルみたいな感じでした。
フィギュアの店とか本の店とかいっぱいあってすごい!!
でもどっちかって言うと、男の子向けっぽいな。
一通り、ハンターモードで散策したら、Gこさんとワタシが一足先に集合時間。
このイベント、整理番号1~1000が3時から、1001以降が4時からと、集合時間が分かれてるんです。
イベント始まるのは5時からなのに、3時から並ばされて2時間も何をしていろというの…;;
ひとまず皆さんとお別れして、Gこさんと会場へ。
3時集合の人たちは、適当に友達とかと入れるのかと思いきや、きっちり番号順に並ばされる…。
せっかくGこさんと一緒に入れると思ったのに、結局一人かいぃぃぃ!!!!
でもまぁ、混乱や混雑を避けるためだろうから、文句は言えません…ぐっすん。
番号も、Gこさんとはかなり離れてるから、会場内で一緒になれる確率も低いし…。
あぁ…やっぱり一人か;
とは言え、200番台なので、かなり前のほうに座れるはず…。
そこらへんは楽しみでもあります。
並んでいる間、隣の列に「確実に新八好きだろう!」と見受けられる人たちがわいわいやっているのを横目でうらやましそうに眺める。
1001番台の人々が並び始めたころ、ようやく列は会場内へ。
ホールへ入ると、そこからは自由席。
もうGこさんたちと一緒に座ることはあきらめて、貪欲に前方の真ん中を陣取る。
うおーーー!!すごい!!
ライブだったらココ、アリーナ席じゃね!?
最前ブロックのど真ん中あたりに陣取ったvv
両側はもちろん、面識のない方でしたが、右隣の方が気さくに話しかけてくれたので、待ち時間も退屈しませんでした。
チョークキャンディーのオマケシールをトレードしようとしたけど、彼女と合わせて3枚あったシール、全部が土方さんで(笑)全然トレードにならない(笑)
どんだけ土方さん入ってんのコレ!!
後でK子さんにあげよう。
なんだかんだで時間も過ぎ、待望の5時、イベント開始!!
ってか、ここまででなんでこんなに長いんだ;;
そんなわけで、後編へ続く。
オイィィィィ!!!!肝心なところ、まだ何一つとして語ってないよ!!!
後編へ続く。(2回目)
コイツが届いたときには、思わず硬直しましたね。
で、その直後に
「まじか!?まじでかーーー!?」
とか、ポスト前で絶叫して近所迷惑なこと山の如しでしたね。
だって、届いたのがイベント前10日?かそこらくらいだったんだもの。
もうすっかり落選したものだとばかり思ってたんだもの。
そしたらこのサプライズでしょ!!
もうね、八百万の神々に感謝しましたよ!!
仏様にも感謝しましたよ!!
今までのくじ運のなさは、こいつを引き当てるための布石だったのかと思いましたね!!
しかも、259番て!!
相当前じゃないですか、コレ!?
やばい、全ての運をこれで使い切ったか!?
この日、もうずーっとニヤニヤしっぱなしでした。
でもね、これってハガキ1枚につき行ける人間は一人なんですよね。
えー……
生まれて初めてのアニメイベントで一人ぼっち!?
ちょっと不安でしたね…。
■ やってきた当日
一人ぼっちで不安だったのですが、ヲタ友K子さんも当選だったと聞き、ご一緒させてもらうことにv
158さん、Gこさん、Pまるさんもご一緒と聞き、俄然テンションアップ!!
Gこさん、Pまるさんとは、もうお会いすることもあまりないだろうな…と思っていたので、再会できることにさらにテンションアップ!!
そんなこんなで、当日を迎えました。
■ まずは物販
先発隊(…っていうか、後発隊はワタシしかいなかったんだけど;)は、午前8時には会場周辺に到着しているとのことでしたが、ワタシは残念ながら、そんなに早い時間は無理;
ということで、何とか早めに家を出て、会場に到着したのは10時前でした。
すでに会場、N野サンプラザ前には長蛇の列……。
え? あの…まだ物販開始の10時前なんですけど…?
てか、先発隊が居ないんですけど?
と思ったら!!
建物内からこの列はつながっていたのでした!!
えーーーーーーーーーーー!?どんだけ長い列なのコレ!?
あわててK子さんに電話。
携帯電話って便利、改めて…。
もうすでに建物内に入って並んでいるとの事で、ワタシも一人で(結局一人;)列の最後尾に着きました。
並んでいる最中、K子さんのリアルタイム更新ブログでテンションを上げる。
さらに、張り出されたポスターを写真で送ってもらって一人で心の中で絶叫する。
着信音が思いっきり「銀色の空」で、ちょっと恥ずかしいけど全員銀魂ファンだと思ったら気にならない(笑)
でもどうせなら最新の曲にしておくんだった…と、なんかへんなところで後悔。
ようやく列が動き始め、ワタシもやっと建物内に入ることが出来ましたが、そこからが長かった!!
かれこれ1時間は並んでたんじゃないかな…;
でも、その間にポスターの写真とか撮ったり、ブログ書いたり(ヲイ)してました。
銀魂BESTの銀さんと白夜叉のポスター!
でっかいと迫力あるーvv
つうか、銀さんかっこいい!!!
銀さんだけピンでもう一枚vv(好きだなお前)
ほぅら、かっこいいvv
ちゃんとたカメラを持っていかなかったことを激しく後悔した。
そうこうしている間に、先発隊から「お買い物できました」とのご報告が。
K子さんからの「グッズがなくなるとアレなので、先に買いたいもの買っておきますよーv」との心優しいお申し出に、二つ返事でお願いしたわけですが、やっぱり自分でも物販コーナーを見てみたい衝動は抑えきれず。
先発隊を待たせてきっちり物販コーナー楽しんでまいりました。
ジャンフェスで売り物がなくなってしまったこととかをK子さんや158さんから伺っていたので、今回もなくならないうちに!!と思って早々と出かけてきたわけですが、意外や意外、商品は山のように用意されていて、全然なくなる気配もなくきっちり欲しいもの全部買うことが出来ました。
もうね、財布の中身とか気にしてませんよ。
気にしなくてもいいくらい、溜め込んだ小遣いを補充してきましたよ、財布に。
銀魂のために、他のもの我慢してると言ってもいいくらいですからね。
他にお金かけるところないですからね。
そんなわけで、物欲は尽きることがないのでした。
■ まずはお茶
ようやく物販コーナーを出て、先発隊が腰を落ち着けているミスドへ。
N野サンプラザと目と鼻の先だというのに軽く迷う。
158さんに電話でリアルタイムに道案内をしてもらっているというのに迷うってどういうこと。
おばか加減を晒したところで、ようやくミスドに到着。
K子さんにお買い物を頼んでいたにもかかわらず、デカい青いビニール袋をぶら下げて登場したので、軽く驚愕される(笑)
「elizaさん、一番いっぱい買ってんじゃないの!?」
みたいな(笑)
そうです、前日のアニ●イト散策でもお買い物をお願いしていたんです。
合わせていったい何品買ったんだよお前;
たとえ使わないグッズだとしても、持っているだけで幸せなんです、もう麻痺してるんです、いろいろと。
到着しても、トイレに行ったりドーナツ買ったり、わさわさと落ち着かないワタシ…;
すみません、皆さん;;
ようやく落ち着いたら、お土産をいっぱいいただきましたvv
Pまるさんからお菓子、Gこさんからラーメンと餃子…じゃなくて、ぎょう座!!!(ラーメンはホントにもらった。)
そうです、あの「星占い」のオマケキャラ、
ぎょう座ですよ!!!
新八ですよ、ぎゃーーーーーーーーー!!!!かわいいーーーーーーーー!!!!!!
もうコレ、欲しくてもなかなか手に入らない代物じゃないですか!?
こんなレアモノを、ありがとうございますGこさん!!!
ここにいる皆様と好きキャラあんまりかぶってないって、なんと言う幸せ!!
同じキャラ好きで、かっこいいー!!とか、かわいいー!!とか絶叫できるのももちろんそれはそれで楽しいんですが、好きキャラ被ってないとこうやってグッズをトレードできるんですもの!!
158さんやK子さんからも、主に銀さんや新八をいろいろいただきましたvv
ちょうかっこいい金さんのカードももらったよ!!!
158さんからは、さむねいるっくのハンドタオルもいただいてしまったvv
涎垂れるぅぅぅぅvvv
K子さんからも、金箔の割り箸とかお茶とかいただきましたvv
あぁなんてセレブ…お土産までセレブ!!
ワタシも、土方さんや沖田や、主に真選組の面々をお配りしたりしました。
たいしたモノなくてすみません;;
ホントに皆様、こんなワタシにいつもいつも萌えグッズをありがとうございます!!
そんなこんなで、お茶しながら少し時間をつぶし、そろそろお昼を食べに移動。
んで、席を立ったら何かが落ちた…。
あ……。
ピアス落とした;;;
ぎゃーーー!!!! 今日おろしたばっかりのおニューなのに!!!
ピアス穴がなくてもつけられる耳に引っ掛けるタイプのピアスだったんですが、キャッチ部分だけどこかになくなってしまった(涙)
どうしてこう、「ココではソレやっちゃダメだよ!!」ってところでやっちゃダメなことをやっちゃうんだろう、ワタシって;;
皆さん、あちこち見てくださったんですが、結局なかった。
近くの席の全く面識のないお客さんまで探してくれたりして、ホントにご迷惑おかけしました、すみませんでした!!
でも、彼女らも青いビニール袋持ってたから、イベントに行く人たちなんだぜv
ちょっと親近感わきましたv
ってか、ココのミスドの2階の席のほとんどはイベント参加者だったよ(笑)
■ 昼食~N野ブロードウェイ
ミスドに来る前に、先発隊が目星をつけていてくれたイタリア・スペイン料理のお店で昼食。
ほぼ全員がパエリアランチを注文。
半熟卵とほうれん草がおいしかったですーvv
こんな一般人だらけのお店で、えらいでかい声で腐った話をしていたような気がします…。
腐女子5人集まれば怖いものなんてなにもない!!
え?ある?…いや、すいません;
怖いモン無しはワタシだけですか;
「ぬかるみの女」の真相が聞けてよかったです(何の話だ)
昼食を終えて、イベント集合時間まで間があったので、噂の(どこで)N野ブロードウェイへ。
「ウェイ」って言うから、てっきり商店街まるごとヲタクショップでひしめき合ってんのかと思ってたワタシは、はい、馬鹿です。
香港で行ったヲタクビルみたいな感じでした。
フィギュアの店とか本の店とかいっぱいあってすごい!!
でもどっちかって言うと、男の子向けっぽいな。
一通り、ハンターモードで散策したら、Gこさんとワタシが一足先に集合時間。
このイベント、整理番号1~1000が3時から、1001以降が4時からと、集合時間が分かれてるんです。
イベント始まるのは5時からなのに、3時から並ばされて2時間も何をしていろというの…;;
ひとまず皆さんとお別れして、Gこさんと会場へ。
3時集合の人たちは、適当に友達とかと入れるのかと思いきや、きっちり番号順に並ばされる…。
せっかくGこさんと一緒に入れると思ったのに、結局一人かいぃぃぃ!!!!
でもまぁ、混乱や混雑を避けるためだろうから、文句は言えません…ぐっすん。
番号も、Gこさんとはかなり離れてるから、会場内で一緒になれる確率も低いし…。
あぁ…やっぱり一人か;
とは言え、200番台なので、かなり前のほうに座れるはず…。
そこらへんは楽しみでもあります。
並んでいる間、隣の列に「確実に新八好きだろう!」と見受けられる人たちがわいわいやっているのを横目でうらやましそうに眺める。
1001番台の人々が並び始めたころ、ようやく列は会場内へ。
ホールへ入ると、そこからは自由席。
もうGこさんたちと一緒に座ることはあきらめて、貪欲に前方の真ん中を陣取る。
うおーーー!!すごい!!
ライブだったらココ、アリーナ席じゃね!?
最前ブロックのど真ん中あたりに陣取ったvv
両側はもちろん、面識のない方でしたが、右隣の方が気さくに話しかけてくれたので、待ち時間も退屈しませんでした。
チョークキャンディーのオマケシールをトレードしようとしたけど、彼女と合わせて3枚あったシール、全部が土方さんで(笑)全然トレードにならない(笑)
どんだけ土方さん入ってんのコレ!!
後でK子さんにあげよう。
なんだかんだで時間も過ぎ、待望の5時、イベント開始!!
ってか、ここまででなんでこんなに長いんだ;;
そんなわけで、後編へ続く。
オイィィィィ!!!!肝心なところ、まだ何一つとして語ってないよ!!!
後編へ続く。(2回目)
PR
Comment