忍者ブログ

銀魂好きの、銀魂好きによる、銀魂のためだけのブログっつーかなんつーか。
2025/04/29(Tue)  | 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/04/16(Thu)  | 
さて、肝心なところに全く触れないまま、大感謝祭レポ前編終了しました。

今回のイベントね、もちろんイベントも楽しみだったんですが、一緒に行って下さった皆さんにお会いできるのがもう、この上ない楽しみで!!
そっちのほうが記憶に残ってて、イベントのほうがすっぱ抜けているというね…。
本末転倒な感じもしますが、まぁそれはそれ。(どれ)
イベント内容はK子さんのブログに詳しく書かれておりますのでv
ワタシはその辺とかを参考に、思い出せるだけの感想重視で(笑)行ってみようと思います!



■ 午後5時開始!!

会場の照明が落ち、イベント開始のアナウンスが!!
会場中から歓声!!

いつもの万事屋外観のBG映像に載せて、銀さん、新八、神楽の声が。

「何?今日の集まり?テニミュのイベント?」

みたいな相変わらずの銀さんのコメントにツッコミまくる新八がかわいい!!

「アニメ4年目始まっちゃったけど、このイベント、アニメが3年目で終わることを想定して企画してたから、『ありがとう、銀魂!!さようなら銀魂!!』みたいになっちゃってる」

とかって、どういうこと(爆笑)

「てなわけで、これにて解散!!」

で、緞帳下がっちゃった!!
会場の照明ついちゃった!!

「本日の公演は終了いたしました」

アナウンス流れちゃった!!
って、ぅオォォォイ!!!!!

会場大爆笑!!さすが銀魂!!
何かやるだろうとか思ってたけど、開始5分でこれかよ(爆笑)

「そんなんしたら暴動起きるぞ!!」

みたいな新八のツッコミ(笑)
緞帳上がって、照明も消えて。
アニメの新OPが流れてイベント再開。
そんなわけで、今回のイベント、趣旨は「銀魂卒業式」だそうです。
3年目でアニメ終わっちゃったという設定で進行するようです。
もう設定自体がグダグダな感じです。
銀魂らしくて素敵です(笑)


■ 出演者

杉田智和=坂田銀時
阪口大助=志村新八
釘宮理恵=神楽
高橋美佳子=定春、寺門通
雪野五月=志村妙
小林ゆう=猿飛あやめ
千葉進歩=近藤勲
中井和哉=土方十四郎
太田哲治=山崎退

以上の9人が、今回のメンバーです。
あれ、人気者のあの人が居ない…。
まぁ、そのことについては追々。

卒業生として登場した9人、胸に赤い花をつけてます(笑)
司会の……アレ誰?
たぶん、吉本の人…が、

「在校生、起立!」

なかなか立たない観客に向かって、立てと促す(笑)
えぇ!?立つの!?
観客も立つの!?
あぁ、在校生って観客のことか!?
ちょ、膝の上荷物でいっぱいなんですけど!?
めんどくさっ!!!(ヲイ)

とか思いながら、起立(笑)
卒業生一人ずつコメント。
阪口さん、リアル新八(笑)

「まだ卒業したくありませぇぇぇん!!!」

グダグダメンバーの中やる気満々な感じがかわいいし、若干かわいそう(笑)

登場してすぐの杉田さん、相変わらずガンダムネタとか炸裂してて、阪口さんに

「君のボケは分かりにくいよ!」

とかツッコまれまくる(笑)
リアル銀新(笑)
釘宮さんも、

「プライベートでも阪口さんは杉田さんにツッコんでますから」

みたいな、もう参ったな(何がだよ)
プライベートでもこれかよ!!みたいな(だから何が)
杉田と阪口はセットでいいんじゃね?

真選組の面々、あのデスゲーム前って19週も出てなかったんだって!?
えぇ!?びっくり(笑)
レギュラーなのにね(笑)
そういや、DVD特典のラジオCDでも、鈴村さんそんなこと言ってたわ(笑)
全然呼ばれないとか言ってたわ(笑)

中井さんの語尾「マヨ」爆笑!!!
中井さんはリアルトッシーだと思います。

小林ゆうさん、すごい脚線美!!
超ミニ似合う!!
でもメス豚発言爆笑!!
え?素なの?素でこの人メス豚なの!?(そりゃねぇだろ)
雪野さんは、お妙さん張りにきれいな着物で登場!!
ベテランの貫禄!
うお、リアルお妙さん!!
釘宮さん、相変わらずかわいい!!
あの毒舌神楽とは思えないかわいさ!
チョコチョコしてて、なんか天然ボケっぽい(笑)

太田さんもリアル山崎だったよ、口調が(笑)
なんかかわいかったよ(笑)
千葉さんは、近藤さんよりもう少し繊細な感じがしました。
いや、元があんだけごっついから、「繊細な感じ」って言っても、近藤さんと比べて、ってコトだけど(笑)


■ 来賓の挨拶

来賓って…?
たっ…

高松監督!!!(現監修)

エリーの人ーーーー!!!!爆笑
思ってたよりオッサンだった(笑)
声、まんまあんな感じだった(笑)

「初回視聴率、ゴールデンなのに2%」

とかどんだけ(笑)
そんな感じだったのに、いまやこんなに成長しただなんて…。
母ちゃん嬉しいよ(誰)
偽最終回では、テレ東の電話なりっぱなしだったとか(笑)
相変わらずフリーダムだよね、銀魂。
そのうち、なにやっても

「あぁ、銀魂だから」

で済むようになっちゃうんじゃね?
最後に、あの例のあざといジャケット出てきたよ!!
本物だよ!!
作ったのかよ(爆笑)
そういうところは芸が細かいな!!!
K子さん、絶叫してるにちがいない(笑)


■ 卒業生一同から別れの言葉

アレですよ、卒業式に、卒業生が一人一言で繋げていくやつ。
「僕たち」「私たちは」「卒業します!」
みたいなやつ。
アレで、一年間の行事よろしく、思い出の出来事をキャストが一人ずつ言うタイミングで、スクリーンには思い出のシーンが。
なんか、いろいろ爆笑したけど、よく覚えてない、爆笑しすぎて(ヲイ)
とにかく、いちいち杉田君の発言につっこむ阪口さんがかわいすぎるってか、仲良すぎ!!

■ 好きな話数アンケート

キャストに、お気に入りの話数をアンケート形式で答えてもらうコーナー。
ココは、K子さんのブログから拝借しちゃいます、勝手にすいません。

杉田さん→銀さんと全蔵の「なんか爆発します」
千葉さん・中井さん・太田さん→土方の禁煙の回の小林とかフリ○ザとかのあたり
高橋さん→お通ちゃんの歌「放送コードがなんぼのもんじゃい」ピー音連発シーン
坂口さん・雪野さん→柳生編ラスト 新八の一撃とお妙と九ちゃんの涙のシーン
小林さん→ドライバーの回のさっちゃんとトラック野郎銀さん
釘宮さん→神楽の傘の話

すいません、ホント丸写し;
カンニングかコレ;
お気に入り回が流される前に、お勧めした人のコメントが流れたんですが、そのコメントだけでどの回か分かってしまう(笑)
銀魂病、重症患者です。


杉田さんの、「なんか爆発します」は、ラジオCDでもすごい推してた(笑)
どんだけ好きなんだよ、このセリフ!!
杉田さんは、生態がボケだと思いました(作文)


真選組メンバー推しの、ドラ●ンボールを全力でリスペクトしてる回もいろいろ危なかったよね(笑)
改めて、声優さんの思い出話みたいなのを聞きながら映像を見ると爆笑だよね!!
太田さん、

「みんなものまねウマすぎる」

とか言ってました(笑)
ドラ●ンボール、よく見たことないのでよくわかんないんですが、見てたらもっと笑えたんだろうな。
ちょっと調べてみたら、あのCM明けのドラ●ンボールに酷似した(…てか、そのまんま?)音楽とかは、DVDでは変更になってるらしいですね。
全話きっちり録画しておいてよかった!
危険なアニメなので、放送時とDVDで入れ替わっちゃうとかあるんですねぇ(笑)
てことは、毎週木曜6時からは絶対外せないってことですね!!


お通ちゃん推しの「放送コードがナンボのもんじゃい」アレは、ぜひピーを取った状態でDVD特典とかにつけていただきたい!!
ってか、ちゃんと歌詞があったのね、あの部分も(笑)
お通ちゃんの曲も、最初は「えー…」みたいな感じで聞いてたけど、何度も聞いてると自然に口ずさんじゃう(笑)
「おーまーえーのー兄ちゃん、ひっきっこもっり!」とか(笑) よく歌ってるよ、家で。


志村姉弟推しのあのシーンはもう!!!!

キターーーーーーーー!!!!

って思いましたよ!!!
ちゃんと会場からも歓声が上がってましたから!!
新八に歓声ですからね!!
興奮しますよ、そりゃ!!ワタシも叫んどけばよかった…←
銀魂丸々3年やって、新八が一番かっこいいシーンだと思うんだよな!!
何度見ても鳥肌立つ!!
コミックスで読んだときもかなり鳥肌モノだったけど、特に柳生編の空中戦から新八勝利までのシーンは、アニメは神でした!!
新八はやれば出来る子なんだよ!!!
雪野さんもココを選んでくれたのがとても嬉しかったですねーv
あと、九ちゃんとお妙ちゃんが抱き合って泣くシーン、あれはいつ見ても涙出ますね。


さっちゃん推しの、ドライバーのシーン。
あれもねぇ、銀さんかっこよかったよね!!(あれ?さっちゃんは?)
小林さんも言ってたけど、さっちゃんが初めて(?)人としてまともなことを言って、銀さんがきちんと聞いてくれるシーンでしたよね。
あのときのさっちゃんは、ちょっと惚れ直したv


釘宮さん推しの神楽の傘の話。
あれはもう、文句なしでかわいいです。
いつも粗野で乱暴な(同じか)神楽の、女の子らしさが目いっぱいで、見てるだけでニコニコしちゃいますもんね。
隠れヅラが現れるところでは会場内爆笑でしたね(笑)


■ ビデオメッセージ

ここで、今日欠席のメンバーから、ビデオメッセージ。
あぁ、鈴村さんだ。
すぐ分かった(笑)
だって、真選組メンバー、ジミーまで来てんのになんで一番人気の(あ、一番人気は土方さんか?)総悟がいないの?って思いましたもん。
司会が

「超人タイツ学園に転校」

とか言ってましたが、ごめん、ネタ全然わかんない;
だって、銀魂以外のアニメや漫画、ほとんど見ないんだもん。

なんかいろいろ言ってましたねー、鈴村さん。
でもゴメン、ほとんど覚えてない(笑)
釘宮さんを、なんて呼んであげるか決めてくれって言ってたな。
みんなが呼んでる「くぎみー」でいいんじゃね?とか思ったけど。
結局、男性諸氏の推薦もあって、「りえたん」に決定(笑)
確かに、呼ぶほうも呼ばれたほうもこれは恥ずかしい!!
これに関しては、中井さんの「りえたん萌え」発言について、K子さんのブログに詳しく書かれておりますので、そちらをご覧ください(笑)


■ 視聴者からの質問コーナー

杉田さんへの質問。
「今までで一番緊張したゲスト声優さんは?」
不動産屋の不動さんの声の方だそうです。
え、ごめん、もう調べるのめんどくさい(オイィィィィ)
あー…はいはい、ごめんごめん、ちゃんと調べる。
富田 耕生さんです。
カウボーイ・ビバップのドクターバッカス!!
ああ!!!!(これで分かる人いるんだろうか)
あと……初代ドラえもんだと!!??
大山のぶ代が初代じゃなかったんだ!!!!

すいません、どうでもいい話でしたね。
なんにしても、銀魂のゲストキャラは、結構豪華キャストですよね。
銀河万丈とかびっくりしたもん。
博士かよ!!みたな(また分かりづらいネタを;)


釘宮さんに質問。
「神楽のかわいかったシーンは?」
あれ、さっき言ってなかった?
被っちゃったね(笑)
カグーラ・ジャスアントの設定を真剣に考えてるみたいなところ、だそうです。
くだらないことに全力な神楽はかわいいですね(笑)


阪口さんに質問。
「質問じゃないですが、『起立、気をつけ、礼、銀魂!!』ってのを会場でやってください」
杉田さんの

「3年Z組新八先生ですね」

発言に、ギャーーーーー!!!!となる。
いや、そんな!!
逆3Z!?
ご本人からそんな発言を聞けるとは!!
今日来てよかった!!!!(おちつけ)
冒頭に「在校生起立」といわれたときのめんどくささはどこ吹く風、新八先生の言うことならなんだって聞いちゃいます!!
でも、実際阪口さんの

「きりーつ!気をつけ!礼!銀魂!!」

「銀魂!」って言った後の会場のびみょーな雰囲気はコレ…すべった?(笑)

「あれ、これ俺が大火傷したみたいな空気になってない?」

って阪口さん(笑)
司会に

「まだ2アウトです!大丈夫です!」

とかフォローされてるけど、ちょっとかわいそうな阪口さん(笑)
つっこんでもボケても新八ポジションvv


千葉さんに質問。
「アニメではお妙さんに良くボコボコにされていますが、千葉さんはアニメキャラの中で誰にならボコボコにされても良いと思いますか?」
お登勢さん意外なら誰でもいいって…。
お登勢さんとのなにかいやな思い出でも?(笑)


中井さんに質問。
「真選組の出番が少なくて残念です。どうしたら出番が多くなるんでしょうか?」
鈴村さんと絡めばいい、とかいう発言に、観客大絶叫!!
本人いないから言いと思って、鈴村さんダシにしたよこの人!!
やらしい言葉囁けばいいとか、そんなこといったらホラ、会場が
「今やってーーー!!!!」ってなるじゃんね(笑) なったじゃんね(笑)


ま、そんな感じで質問コーナー終了。
感想が若干偏ってるけど、まぁそれはアレ、気にしない。



ってか、アレ?
まだイベント中盤のはずなのに、なんでこんな長いの?
ちょ、終わらなくね?


……てことで、続編へ続く。(オイィィィィ!!!!)
しかも、続編いつ書けるかわかんないんだぜ…orz
PR
Comment
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[170] [169] [167] [166] [165] [164] [163] [162] [161] [160] [159
«  Back :   HOME   : Next  »
↓只今絶賛ハマリ中
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
同盟とか

坂田銀時100人計画
管理人の正体
HN:
eliza
性別:
女性
職業:
マダオ
趣味:
銀魂
オッサンの頭
忍者ブログ [PR]