2008/08/02(Sat)
|
もろもろ
このブログに絵板を設置してあるんです。
poo2です。
あまりに放置しすぎてるので、こりゃやべーと思って、今日未明の1時くらいから(!)落書きを始めました。
で。
最後の仕上げで、1pxの縁取りをやろうと思ったんです。
文字描いて。
コピーして1枚増やして。
文字色マスクして、文字以外の場所を別色で塗りつぶし。
このレイヤーにぼかしをA値1でかけて。
塗りつぶし色をマスクして。
ボックスフィル、鉛筆ツールで文字部分を別色に変えたら、はい、1px大きい文字の出来上がり……
の、ハズだったのに!!
え?なんで?出来てない?
しかも、ぼかしかかるはずのない場所まで色が変化しちゃってて、マスク効いてない……。
な ん で ?
ココから延々2時間ほど…。
本家の掲示板検索してバグ報告調べてみたり、あちこちのTIPSサイト回ってみたり。
調べに調べてわかった事実。
やり方間違ってた(爆)
あまりに使ってなかったので、こんなカンタンな小技忘れてたんですよ!!
しぃツールでは、上記の方法で1px縁取りができるんだけど、poo2の場合は、文字色以外の部分を塗りつぶしちゃいけなかったんだ!!
透明のまま、ぼかしかけないといけなかったんだった!!
ソレすっかり忘れてたんだよなぁぁ(バカ)
絵板、使わないとこういうことになります。
こまめに落書きぐらいはして、小技を忘れないようにしましょう。
小枝じゃない。(そんなコト言ってない。)
poo2です。
あまりに放置しすぎてるので、こりゃやべーと思って、今日未明の1時くらいから(!)落書きを始めました。
で。
最後の仕上げで、1pxの縁取りをやろうと思ったんです。
文字描いて。
コピーして1枚増やして。
文字色マスクして、文字以外の場所を別色で塗りつぶし。
このレイヤーにぼかしをA値1でかけて。
塗りつぶし色をマスクして。
ボックスフィル、鉛筆ツールで文字部分を別色に変えたら、はい、1px大きい文字の出来上がり……
の、ハズだったのに!!
え?なんで?出来てない?
しかも、ぼかしかかるはずのない場所まで色が変化しちゃってて、マスク効いてない……。
な ん で ?
ココから延々2時間ほど…。
本家の掲示板検索してバグ報告調べてみたり、あちこちのTIPSサイト回ってみたり。
調べに調べてわかった事実。
やり方間違ってた(爆)
あまりに使ってなかったので、こんなカンタンな小技忘れてたんですよ!!
しぃツールでは、上記の方法で1px縁取りができるんだけど、poo2の場合は、文字色以外の部分を塗りつぶしちゃいけなかったんだ!!
透明のまま、ぼかしかけないといけなかったんだった!!
ソレすっかり忘れてたんだよなぁぁ(バカ)
絵板、使わないとこういうことになります。
こまめに落書きぐらいはして、小技を忘れないようにしましょう。
小枝じゃない。(そんなコト言ってない。)
PR
Comment