忍者ブログ

銀魂好きの、銀魂好きによる、銀魂のためだけのブログっつーかなんつーか。
2025/04/26(Sat)  | 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008/04/17(Thu)  | 
はい、どぉもぉ~!

…いやいや、どぉもぉ~!じゃねぇよ、一体いつのレビューだよアンタ!?
みたいになっててすみません!!!
もういつ? え? みたいな状態ですよね;
99っていったら、100の一個前ですよ;
既に前クールですよっ!!

過 去 の 話 で す よ ホ ン ト ! !

……いや、ほら、香港行ってたりしたしさぁ…;
なんか、春はいろいろと忙しいしさぁ…;
手ブロ楽しいしさぁ……; ←そこだろそれだろっ!!!!

いやもうホンット、すいまっせーーーーん。
むしゃくしゃしてやった。
今は反省している。(タコ殴り)


というわけで。
ぐだぐだに始まりました、アニメ銀魂99話「人生もゲームもバグだらけ」(お前の人生がなっ!!)
「さて皆さん。新型ゲーム機『弁天堂OWee』。これを手に入れるために…(ry」

というわけで始まった、万事屋チーム+ヅラ…いや、カツオ VS 真選組チームによる、OWee争奪戦。
初戦は、ヅラ…いや、カツオ VS 近藤で、ギャルゲー「ばきぼきメモリアル」対決。
すべてのギャルゲーをやりつくして、女の子を落とすパターンもお見通しだという近藤さんですが、さすがの彼にもカジキマグロを咥えて登校してくる彼女には惨敗(笑)
いきなり「カジキルート」に入り込んじゃって、最初からやり直し。
対するヅラも、キチンとテキストを読みながら進め、近藤さんと同じ轍(てつ、イヤー、難しい漢字だね!)は踏まんと「無視して学校へ急ぐ」を選択するも、

「私を捨てるなんて酷いじゃない!!」

カジキマグロで刺されたァァァ!!!!
で、ゲームオーバー。

「どこの世界に会って5分でカジキマグロに刺されるラブストーリーがありますかぁあぁぁあ!!!!」

新ちゃん、ツッコミ冴えてます(笑)
結局ヅラもゲームを最初からやり直すことになったわけですが、会場はブーイングの嵐。
そらそうだ、そもそもギャルゲーで勝ち負けを決めるってトコからしてなんかおかしい(笑)
そんな混乱を落ち着けるため、弁天堂側が次なる策。
同時進行でゲームを進めようという魂胆です。

ヅラ VS 近藤の隣で、同時進行で進められるゲームは、

「信長のゲボェ」(笑)

なんかどっかの「野望シリーズ」っぽい感じですが、ブロックをゲボェ(吐き戻し)に見立てた、ただの汚いサイテーなテトリス(笑)
これをプレイするのは、銀魂きっての地味コンビ、

新八 VS ジミー……あ、いやいや、山崎退!!
ある意味地味対決(笑)
おそらく、それを見越して銀さんが新ちゃんを指名したんでしょうね(笑)
で、このゲーム、どれだけ地味な作業を地道にこなすかが、このゲームの勝利の鍵になってくるわけですが。
ゲーム開始するやいなや、いきなり新ちゃん側にハンデが!!
「本能寺の変」の件で深酒した信長が、予想以上の勢いでゲボェを吐いてくる!!
一気に裁ききれない量のゲ…ブロック(笑)に、新ちゃんピンチ!!
それに対するジミーの方の信長は、「桶狭間の戦い」のあとの勝利の美酒に酔いしれたか何だかで、気持ちよく酔ったらしく、ゲ……ブロックも少量ずつ。
つうか、どんな嫌なハンデなのコレ!!!
しかもどっちにしても吐くまで飲んでんだよ(笑)
つうか、信長ってどんなイメージなの(爆笑)
恐ろしい量のゲボェを前に判断力が鈍る新ちゃんに対して、地味にこつこつと一段ずつゲボェを消していくジミー。
もう既に決着がついたような様相です。

隣のギャルゲー対決にも進展が!!
近藤さんが、主人公のマグ子ちゃんとのデートを取り付けていた!!
が、しかし。
お母さんと一緒(笑) N●Kですか(笑)
しかも、デートだと思ってたのに、この親子に怪しい壷を買わされる羽目に!!
結局カモとしか見られていなかった近藤さん、マグロ漁船に乗って(笑)ゲームオーバー。

対するヅラ、コッチもちゃっかりデートの約束をしてました。
が!!
なんと相手はマグ子のお母さん(爆笑)
そうか、ヅラって人妻好きだったもんな(笑)
カレーニンジャーの修行のときも、人妻なんちゃらいうエロ本買ってたもんな(笑)
本筋とはまったく関係ないルートに入ってしまったヅラかと思われましたが、ストーリーに新たな展開が!!

母「カツオさん、私たち二人だけで暮らすには、もう邪魔なあの子を殺すしかないわ! 私があの子を崖に誘い出すから、アナタがあの子を崖から落として!!

おかあさぁーーーーん!!??
落とすって、そっち!!??(爆笑)
ラブストーリーと見せかけて、サスペンス劇場だったのかよこのゲーム!!
敗北を察して、がっくりと肩を落とし、コントローラーから手を離してしまった近藤さん。


隣の汚いテトリス対決も、そろそろ決着の様相が。
新ちゃんの枠には、もういっぱいいっぱいまでゲロがぎっしり!
勝利を確信したジミー、

「新八君、残念だよ、君なら俺と同じ境地までたどり着けると思っていたのに……。どうやら、見込み違いだったらしい。……君と俺とじゃ、地味の器が違う!」

黒っ!!!! 黒いよ退!!!
こんな黒いジミー、見たことないよ!!!
がっくりと肩を落とす新ちゃんかわいいよかわいい!!!(アレ?)

近藤さん、新ちゃん、すっかりゲームオーバーかと思われたそのとき!
痛々しいとも思える二人の反撃が!!
ボタン連打でゲームを乗り切ろうという作戦に出た二人。
新ちゃんの定規を使って連打ってのはまだしも、近藤さん!!
マグ子の乳首連打ってアンタ!!
それ犯罪犯罪(爆笑)

マグ子の頬が赤くなったり、ゲボェが壁を突き破ってジミーの方までなだれ込んだりと、切ないまでの反撃をした二人でしたが、結局あえなく惨敗。
近藤さん、「You are 逮捕」(爆笑)
銀さん、土方さんの、勝利を思わせるナレーションが余計に涙を誘いますね(笑)

結局、勝負は最終決戦へ。
最後は残る4人、万事屋チーム、銀さんと神楽、真選組チーム、土方さんと総悟。
やる気満々な万事屋チームに対して、あいかわらずタルそーな総悟が放った一言。

「旦那ァ、一部の地域では今日で最終回でさァ」

えぇぇぇぇぇ!!!???
そんな重要なことをあっさりと総ちゃん!!!!
ちょ、まさか、まさかとは思いますが、3年目突入と同時に、打ち切りへのカウントダウンンンンン!!??
ヤダやめてよちょっと!!!
勘弁してよ、テ●東&サン●イズ!!!!


ってとこで、Aパート終了。
え? まだAパート終わったトコ?
ちょ、Bパートコレ、丸々残ってんだよ!?
どんだけ長いんだ今回のレビュー!!
いや……スイマセン、こんなに長くなるとは思ってなかったの;
お暇な方は、続きをどうぞ(ごめんなさい)


さて、Bパートです。
最終戦、銀時・神楽 VS 土方・総悟。
にらみ合う彼らですが、総ちゃんは土方さんまでまとめて畳むつもりになってるし(笑)
神楽もなぜか反撃の方向が銀さんのほう向いてるし(笑)
でも、銀さん全然効いてないし(笑)
鼻の穴に指突っ込まれた神楽、かわいいな(笑)

プレイするゲームはRPG「どらごんはんたー3」!!
どうみても鳥●明意識したパッケージ(笑)
今回は、OWeeの最大の売りであるバーチャルコントローラーを使用するのだそうで。
これを装着すると、まるでゲームの中に入り込んだようなプレイを楽しめるのだそうで。
うん、ホントにあるならやってみたいよコレ!!

ゴーグル、グローブ、ブーツを装着した神楽、魔法少女の変身シーンよろしく衣装チェンジ!!
アラ、かわいいじゃないv
銀さんも勇者スタイル似合うな!
周りを見渡せば、すっかりゲームの中の景色だし!
でも、こんだけすごいゲームなのに、名前は4文字までしか付けられないって、まさに初期ファミコン並み(笑)
銀さんのご意見、ごもっともです(笑)

結局、万事屋チームは「きんとき」と「かぐら」、真選組チームは「おきた」と「ち○かす」←
さすがドSの総ちゃん、ネーミングセンスまでドSと来てる(笑)
「ち○かす」と土方さんを呼ぶたびにピー音入ってますが、まったく被ってなくて丸聞こえだし(笑)

勝負は、北の洞窟に巣食う盗賊団を退治したほうが勝ち、ということで、RPG対決開始!!
ところが!!
土方さん、最初からHP(ヒットポイント)たったの3!!
生まれたときから画面真っ赤(笑)
これじゃ、スライムにも一撃でやられる弱さ(笑)
つうか、どんなゲームだよ(爆笑)

土方さんのことを笑って行動開始した銀さんでしたが、コッチはコッチで生まれたときから毒に侵されてる(爆笑)
神楽には、どこぞの女から病気もらってきたとか思われるし(笑)
銀さんの毒状態、どうやらゲームのバグらしい。
やだよこんなバグ!!!(笑)

神楽に毒消し草をもってこいと命じる銀さんを笑って馬鹿にしてた土方さんですが、コッチもこっちで看板に足の小指ぶつけてあえなくHPゼロに。
確かに、足の小指はぶつけると痛いよ!!
でもこれだけでHP3を使い果たしたのかよ(爆笑)
始まって1分5秒で土方さん、ただの屍に。
相方の総悟、棺桶を置き去りに街を出ようと考えますが、土方さん、生き返らせてくれと必死の懇願。
教会へ行って生き返らせる資金を作りに行くと、カジノに入っちゃう総ちゃん。
置き去り棺桶。
もうパーティーバラバラ状態の真選組チーム(笑)

一方の万事屋チーム、神楽は一足先に長老から「エルフが作った薬」の情報を得て、それに向けて旅立とうとやる気満々!!
後ろで銀さん、必死に毒消し草もってこいって言ってんのに聞く耳持たず(笑)
運よく「ベリアス戦」の時に使えと、長老から毒消し草を渡されますが、その場でもっしゃもっしゃ食べちゃう神楽ちゃん(笑)

長老「ベリアスの弱点は頭じゃ! 負けるでないぞ!」
銀時「違ーーーう!!! 頭はベリアス以上にその子の弱点んんん!!!」
神楽「銀ちゃーん! 待ってるアル!!」

大爆笑!!!!
神楽!! ベリアス倒しに行っちゃったよ!!!
結局、毒持ちで動けない銀さんと、ただの屍の土方さんが置き去りにされてしまったのでした。

でも、アレだよね。
町の中では毒持ってても歩けるよね?


動けないコンビになってしまった銀さんと土方さん。
銀さんは、協力しろと土方さんに提案。
帰らない相方を待っていてもしょうがない、ということで、ココはナントカこの二人で状況を打開することに。

土「どうしようってんだ?」
銀「ようは、歩かずに移動できればいい……とぉっ!!」

いきなり棺桶に飛び乗る銀さん!
ちゃんと2歩歩いてHP消費するところも忘れてないのは芸が細かい!!
血ぃ吐いてるし(笑)
棺桶をソリ代わりにして教会まで滑って行こうという魂胆!
しかし、真平らな場所ではソリ…いや、棺桶がすべるわけもなく。
何かに引かせなきゃならん、てことで、銀さんが縄を放ったのは、

長 老 ! ! ! !

先ほどの毒消しの長老に縄をかけて引かせ、教会までたどり着こうというなんとも傍若無人な振る舞い!!
さすが銀さんだよ、その傍若無人っぷり、さすがだよ(爆笑)
ところが、当の長老はまったく教会に向かおうとせず、結局そのままフィールドに出てしまったのでした(笑)


棺桶と毒持ち、役に立たない二人は、長老に引っ張られていかにもモンスターが出そうな森の中へ。
長老の反撃としか思えない(笑)
運悪く…てか、当然の如く森の中でモンスターに遭遇!!
武器等の装備もなにもない銀さん、道具の欄を調べると、なぜか「ちょうろう」!!
うそぉ!!(笑)
道具じゃねぇだろ長老は!!!(爆笑)
結局、棺桶に乗ったまま長老を装備して、モンスターにクリティカルヒットを与え、ナントカ難局を乗り切った銀さん(笑)
でも、おかげで長老は「ただのしかばね」に!!!

……殺人犯…(笑)

その頃神楽は、どこで仕入れたのか立派な大剣でベリアス倒しちゃってるよ(爆笑)
しかも、長老の気を感じられるほど成長しちゃってるし!!!
お前どんだけ強くなってんの(爆笑)
つうか、銀さん、土方さん、どんだけ動けないままもたもたしてたの!!!!(笑)

銀さんは、土方さんという名のソリに乗っかって、屍の長老をオール代わりに使い、盗賊団が巣食う洞窟へ!
長老、すごい使い道幅広いな(笑)
棺桶も意外に使えるよ(笑)


洞窟の入り口には、セーブポイントと回復の泉が!
ココでようやく、使えない二人復活!!(笑)
もうさ、毒持ちでも棺桶でもナントカなったんじゃね?(笑)
やっと満足に歩ける銀さんと、人の姿に戻った土方さん。
今度は長老の所有権を巡って内輪もめ。
もうコレ、長老のこと人と思ってないよね(笑)
「伝説のブーメラン」とか言われてるしね(笑)
そうこうしている間に、周りは盗賊団に囲まれてしまった(笑)

言い合いに収拾がつかなくなってきたと判断した銀さん。

銀「もうわかった、わかったって。じゃぁよう、平等に二つに分けよう。」

えぇェェ!!!?? 二つぅぅぅぅぅ!!??

土「オイ、ちゃんと均等になるように真ん中で折れよ?」

ぽきっ。

折ったよこいつら!!! 長老折ったよぉぉぉぉ!!!!
ポッキーじゃねぇんだよ!!!!(爆笑)
バックに飛んでる豚さんとかくまちゃんとかうさぎちゃんとか、かわいくしようとしてもやってることは死体損壊だから!!!!
折れた部分から飛んだ血みたいのがリアルだからァァァ!!!
でも、花野アナの悲鳴が、あまり切迫感がないのはどうしてだ(爆笑)

平等に分けた長老で、奮闘する二人。
ばっさばっさと敵なぎ倒すなぎ倒す(笑)
並みの武器より強いんじゃね?長老(笑)
つうか、ただの鈍器で撲殺だよ!!!
使用方法は棍棒となんら変わりないよ!!!
しかも土方さん、上半身使いにくいとか言っちゃ駄目だから(笑)
「やっぱ、そっちと変えろ!」とか、小学生の道具の取り合いじゃないから!!


盗賊団も半分以下に減って、ここらで首領の首でも獲りますか! ってとこで、突然落雷!
振り返ると、そこに立ってたのは総悟!!
その手に「王様」装備してるじゃないですか!!!
カジノで一発当てて王様買ってくるって、どんなだよ(爆笑)
どこに売ってんの、王様って!!
いやぁ、稲妻出る王様って、相当なMPだよね!!

長老じゃ王様に勝てねえ…とかぼやいてたら、突然洞窟の天井が落ちて大穴が!!
そこから空を見上げると、神楽!!
神楽が魔王を手に入れて加勢に来てんだよ(爆笑)
いや、もう魔王手に入れてる時点で、これ万事屋チームの勝ちだろ!!
でもアレか、「盗賊団を倒す」ことが勝利条件なのか?
もう、盗賊団とかどうでも良くなってるよね?

二つに折った長老と、王様、魔王で大混戦。
もう一体誰と戦ってんだか(笑)
ココで銀さん、便所タイム(笑)
この人って、いつ何時でもどっかに雑念が残ってんのね(笑)

「ちょ、神楽、俺ションベン行ってくるから、ちょっとの間……」

そう言ってゴーグルを外した銀さんの目に飛び込んできたものは……。
ボッコボコにやられてダウンしてる会場内の皆さんと、銀さんの左手に握られて、ボコボコになった新八君。
それ……どうみても、アンタがやったよね?
新ちゃん気絶するまで殴ったの、アンタだよね?

他の「どらごんはんたー3」メンバーも、だれかれ構わず殴りつけ、会場内は死体……いや、気絶した人の山。
その光景を青ざめた表情で見つめる銀さん。
何事もなかったかのように……ってか、黙殺するように再びゴーグルを下ろした銀さん。

「いやぁ……やっぱ、ゲームは一日一時間だわ……」

街のビルに設置された大型スクリーンでは、新型ゲーム機OWeeの発売中止のニュースが流されておりました……。


と、いうことで。
2年目最後の銀魂、終了でございます。
クール最後だってのに、銀魂らしくぐだぐだなラストがステキです(笑)
2年目は、なんだか盛りだくさんでしたよね!
柳生編があって、ミツバ編があって、マダオの裁判があって、って、1話完結じゃない回がたくさんありました。
なんと言っても柳生編は、原作でもアニメでも、今のところ一番好きな話なので食い入るように見てましたねぇ。
作画の崩れもだんだん少なくなってきて、話のテンポもよくなって、「アニメオリジナルは駄目だ!」ってことも、アニメスタッフは分かってきて(笑)、3年目はさらに面白く過激になるんじゃないでしょうか。
いやほんと、楽しみです!


……なんてね、こんな感想書いてるけどね、コレ書いてるの、もう動乱編2回目の日だからね!!
このあと、レビュー2本溜まってるからね!!

……どうすんのコレ;
PR
Comment
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[55] [52] [50] [48] [41] [39] [37] [36] [34] [32] [29
«  Back :   HOME   : Next  »
↓只今絶賛ハマリ中
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
同盟とか

坂田銀時100人計画
管理人の正体
HN:
eliza
性別:
女性
職業:
マダオ
趣味:
銀魂
オッサンの頭
忍者ブログ [PR]